高崎桂昇ブログ

民謡/三味線/尺八を通しての日常生活

AIさん

彼女の十八番(おはこ)、ご本人におはこの曲なんて言ったら大笑いされそうですが。

🎵Story

素敵な曲です。

今夜TVで、生歌を聴けました。

たぶん久々のホール、それも無観客で。

声の伸びがいまひとつのように聴こえましたが、それがかえって感情移入にかわって。

チャーミングなAIさんに出逢えた気がしました。

これからも注目されるアーチスト。

たくさんの歌をつくり歌ってもらいたいビッグアーチスト!

あめ玉

珍しいのか、無頓着なのか。

キャラメル類は好きで、それを知っている

相方さんが不定期に購入しては目につく所に

ルアーや擬似餌のごとく置いてあり、まんまと喰いつくしまつ。

 

ただ今日は見かけないあめ玉。


f:id:ik-show:20200626094230j:image

無頓着にもこのようなあめ玉があって、好んで舐められていることをすっかり忘れてました。

白いのをひとつ摘まんで、口に放り込む(下手な小説家みたいな表現)と素朴。

 

この素朴さ、こんな心持ちで過ごしてゆかねばなりませぬね。

いつものAMレイディオ

今夜の曲ではプリプリさんの

🎵セブンイヤーズ・アフター

軽快なポップ・ハード・ロケンロール

プリプリさん聴くといつも

ターチャンの声優で独特のあの声の

持ち主である岸谷さんが、頭に浮かんじゃうんですよね。

 

説得力ある声。

羨ましいです。

発するだけで存在感抜群ですから。

 

もちろん、プリプリヴォーカルの

同じく岸谷さん。

チャーミンクで少しハスキーかかるけど

高音でマイクのりいい彼女のヴォーカル。

最高です!

チューリップのアップリケ

はたまた恵庭稽古の帰り道。

例のラジオAMをかけると、フォークの神とも呼ばれた岡林信康さんの「チューリップのアップリケ」がかかってびっくり!

 

うちがなんぼはよ起きても

お父ちゃんはもう靴トントン叩いてはる

あんまりうちのこと

かもうてくれはらへん

うちのお母ちゃん

どこに行ってしもうたろ

 

もろ関西弁の詞が

情景をより深く魅せています。

 

ほとんどみんなギターに挑んだギター世代。

アルペジオしながらこの曲を随分と歌ったものです。

 

浴衣のきみは

すすきのかんざし

熱燗徳利の首つまんで

もう一杯いかがなんて

妙に色っぽいね

by吉田拓郎

 

もう半世紀も前の

ザ・フォーク

今夜はなんだか懐かしい(笑)

タツ山下

めったにカー・レイディオをかけませんが

今日スイッチを入れると彼の曲「希望という名の光」が流れ。

しばし聴き入ったのでした。

独特のタツ節は言うまでもなく、言うまでもないのです。

しかし、殺られました。

染み入ってしまい、音楽でほっとするとは

こうゆうことなんだなって。

熊本の大震災で被災した人たちに向けて発表されたとありますが、そんな大上段に構えて創作されたものではないのでは。

自然にその時の胸のうちを吐き出して並んだメロディー。

そこからは彼の独壇場、最も時間と労力と

叡智と体力と集中力と技術力と神経を使って。

サウンドが素晴らしい!

行き届いています。

彼自身も勿論ギター・テクニックを駆使して、いや駆使でなくて、やさしさを込めて。

アレンジ、と、ひと言で片付けられない。

ライドオン・タイム時代からポン友と彼のことを「タツ山下」と呼んでた。

懐かしい(笑)